入会についてのQ&A
Q1:入会に必要なものはなんですか?
入会には下記のものをご用意頂いております
・ご本人の1年以内の写真(スナップ写真でも可)
・ご本人確認の出来るもの(運転免許証・パスポートなど写真付きのもの)
・収入証明書(源泉徴収表等)※男性のみ
・その他の資格証明書(医師・弁護士・等、資格を要するご職業の方)
・初期費用と1ヶ月の月会費(現金にて)
・月々の会費が自動引落しの為、口座番号・銀行印
Q2:入会前に話だけ聞いてみたいのですが?
不安なことがあれば、電話やメール等で何でもお気軽にお問い合わせ頂いております。
無理な勧誘等は一切ありませんので、ご安心ください。
Q3:入会に条件などありますか?
・満20歳以上の現在未婚の方(初婚再婚は問いません)
・結婚生活を営める心身共に健康の方
・必要書類を提出できる方(本人確認できるもの・源泉徴収票等)
・(男性のみ)定職でお勤めの方、年金受給者の方
Q4:年齢制限などはありますか?
男女共に、満20歳以上であれば入会可能でございます。
上限は特に設けておりませんが、50代・60代の会員の方も最近は増えて参りました。
Q5:派遣社員や契約社員で働いていますが、入会できますか?
恐れ入りますが、男性のみ派遣や契約の方の入会はお断りさせて頂いています。
ただし、女性や、既に定年退職している男性はその限りではありません。
Q6:家族に知られず入会することはできますか?
お申し込みの際にその旨お申し出下さい。
お見合いに関するご連絡や封書などは、個人名で差し上げております。
Q7:既に他の結婚相談所に入会していますが、掛け持ちしても大丈夫ですか?
もちろん大丈夫でございます。
複数の相談所に入会することで、さらに出会いのチャンスも広がります。
また結婚相談所も様々、ご自分のスタイルに合わせて使いわけするのもよいでしょう。
Q8:遠方だと縁屋‐えんや‐に入会できませんか?
基本はきちんとお会いして面談させていただいておりますが、
遠方場合は、お電話やSkypeなどでお話させて頂くことも可能でございます。
まずは、ご相談ください。
Q9:外国籍ですが、入会できますか?
縁屋‐えんや‐では、原則として日本国籍の方という登録条件がありますが、
例外として永住権のある方も登録して頂いております。
Q10: 家族が本人に内緒で代理登録する事は出来ますか?
最近、息子さんや娘さんを心配する親御さんからのご相談が、たいへん増えています
ご本人に伏せた状態での入会は可能でございます。
まず最初のきっかけ作りを一緒にして参りましょう。
ただし、お見合いの申し込みや日程等は、
ご本人様の承諾がないとトラブルの原因となりますのでお受け出来かねます。